22Mar
弊社TradingEdgeにて取り扱い予定のプロラインシリーズ第2弾EAについて、本日は重要なご報告がございます。
プロラインシリーズ第2弾EAとして予定していますEAについて、現在動作検証を行っていますが幾つかのバグがある事がわかり現在修正および動作再検証を先月より行っていますが、満足いくEAに仕上がっていないという弊社判断の下、現在ロジックの再設計を行っております状況です。
つきましてはプロラインシリーズ第2弾EAのリリースは早くても来月になりえる状況です。
心待ちにされていらっしゃいます皆様におかれましては、この場にてお詫び申し上げます。
プロラインシリーズ第2弾EAがリリース可能になった際には、改めてブログやメール、twitter、facebook等でも告知致しますので、今暫しお待ちいただきたく何卒宜しくお願い致します。
プロラインシリーズ第2弾EAにつきましてはリリース遅れを度々繰り返しているため、お詫びを兼ねて昨年弊社が1年ぶりに自社開発EAの新作としてリリース致しましたHurricane Eyesの4通貨対応版を期間限定で再販売させていただきます。
お詫びとして価格も50%とさせていただきます。
肝心のHurricane Eyes 4通貨対応版の成績は以下のような状況です。
(2016/9/22 ~ 2017/3/22現在)
獲得pipsは1226pips!
平均獲得pipsは14.99pips、平均損失pipsは-22.91pipsとほぼ同等のリスクバランス!!
プロフィットファクターは1.33!!!
と非常に好調な成績を維持し収益を伸ばしています。
もちろん単体通貨毎に損失が発生したりしていますが、4通貨で運用する事によりヘッジ効果が生まれ安定した収益を維持していますのが一目瞭然です。
なお誠に申し訳ございませんが4通貨対応版Hurricane Eyesの50%販売は3/31最終までとさせていただきます。
是非この機会に4通貨対応版Hurricane Eyesを50%オフでご入手下さい!
昨今、日本国内でもようやくトレーディングシステム、EA、自動売買等という言葉がトレーダーの皆様に浸透してきたためか、バックテストの成績だけが優秀でフォワードすら実施せずにリリースされたEAが乱立している実態があり、トレーダーの皆様の期待を裏切るようなトレーディングシステムが非常に多い状況にあります。
そんな不安材料が多いEAの選択肢の中でも、安定した収益を維持している弊社EAは、即戦力としてトレーダーの皆様にお役立ちできるトレーディングシステムであると自負しております。
運用口座には根幹となるような強固でかつ安定したトレーディングシステムの導入が必要不可欠です。
弊社Trading Edge製品を今後とも宜しくお願い致します。
TradingEdge
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。